精神障害当事者会ひびきは、2025年に発足した当事者会です。長野県松本市で活動しています。

主な活動内容

当事者の交流の場として、月1回、「お話会」を開催しています。

当事者同士、日頃思っていることや感じていること、知りたいことなどを、語り合ってみませんか?

グループ名について

グループ名の「ひびき」は、「人と人とがおたがいに響き合う」ことをイメージして名づけました。

お問い合わせ

代表世話人

  松平 隆史(精神障害当事者)

ール 

no-dogsbodyアットマークkni.biglobe.ne.jp

※アットマークは@に置き換えてメールを送ってください。

 TEL 090-8302-9176

 


次回の活動予定:「お話会」と「イベント」のお知らせ


①当事者交流「お話会」 

対象:精神障害当事者(精神科や心療内科の医療利用者もしくは経験者)

日時:2025年9月20日(土)

   13:30~15:30

    (途中、休憩あり)

会場:あったかユニットほくほく堂

       松本市筑摩2-27-19)

 参加費:200円

お飲み物は各自ご持参ください

②イベント

「市民公開トークイベント」

精神科病院に2回入院した人が、その入院体験ありのままリアルに語る」体験談を聞く

~精神科病院って、どんなところ!?~

参加対象者:どなたでも大歓迎

日時:2025年10月26日(日)

14:00~16:30  (13:30開場

会場:松本市中央公民館(Mウイング南棟)4階 中会議室4-3

 (長野県松本市中央1丁目181号)

参加費:無料

事前申し込み制です。

 定員:30名(先着順)

⇒詳細・お申し込みは、こちらをクリックしてください。